ABOUT

こんにちは!

ご挨拶」と内容が重なる部分もありますが、私のことと、ブログの内容について説明を少しだけ…。

ブログを管理している人

jincoです。1970年代後半生まれ、日本出身&日本育ち、2012年12月よりアメリカ・カリフォルニア在住です。

若い頃は海外旅行が大好きでしたが、最近は海外旅行と言えば日本への一時帰国となってしまい、カリフォルニアと日本以外にどこも行かない生活が続いています。

好きなこと

とにかく食べることが大好きです。

そのためにコロナ禍に人生で2度目の歯列矯正を開始しました(治療はすでに終えています)。

文房具も好きです。

昔は気に入ったら即買う、を繰り返していたのですが、30代後半くらいから、買う前に10回くらい自問自答して厳選してから購入するように気をつけています。そうでもしないと、すぐ溢れかえってしまうので…。

そのほかには、本を読むことも好きです。

最近は、電子書籍と紙の本との二刀流で購入したり、近所の図書館やアメリカの図書館アプリで電子書籍をレンタルしたりして楽しんでいます。

軽く読めるものは電子書籍で十分なのですが、紙の本の方が、なんとなく記憶に残りやすい気もします。

紙の本だと、「右上のこのあたりに書いてあった」とか「真ん中くらい」とか感覚で覚えられるのですが、電子書籍だと、そういう覚え方ができないです。

…紙の本で育ってきたから、というのもあるかもしれませんが、年齢のせいなのかもしれません…。

あと、これはじっくり読みたい&何度も読み返したいと思ったものは、電子書籍で購入した後、紙の本を買ったりすることもあります。

逆に電子書籍で持ってれば十分かな、と思ったら、紙の本は図書館に寄付して、電子書籍を買い直すこともあります。

外国語を色々かじることも好きです。カリフォルニアにあとどれくらい住んでいるのか分からないけど、スペイン語が身近にある間に、いろいろ吸収しておきたいなと思っています。

秋から冬にかけて大好きです。年末が近づくとこの年になっても、ウキウキします。

春も好きですが、アレルギーが出やすいので、好きなのに完全に好きになりきれない、やりきれない感じです。

苦手なこと

暑さにはめっぽう弱いです。

ですが、冷房にも弱いです。なので、夏はただただ怠けてしまいます。

それから、人混みも得意ではありません。ドッと疲れてしまうので、人混みは避けてしまう傾向にあります。

ブログの中身

食と健康がメインのブログです。

旦那さんも健康への関心が強くて、私が元々アトピーだったことや食文化豊かなカリフォルニアに住んでいるということもあって、普段から健康の話や食べ物の話ばかりしています。

前のブログは婚約ビザの取得過程や、渡米直後で物珍しかったアメリカでの出来事なんかをダラダラ書いていたのですが、途中で仕事や学業でてんてこ舞いになり、放置気味になってしまいました。10年も経つと書きたい事も変化してきて、新しくブログを作ってみた次第です。

基本的には、以下のような内容です。

健康と美容

美容にはどちらかというと疎く、手間はかけない主義なのですが、子供の頃から渡米直前まで(!)皮膚科通いが続いてたアトピー持ちの私が試してきたこととか、敏感肌でも大丈夫だった市販品、かつアメリカのお土産になりそうなものをご紹介したいなと思っています。

歯列矯正、デンタルグッズ、デンタルケア

大人になってから2度も歯列矯正した人は、そんなにいないと思うので、ブレース(ワイヤー矯正)とインビザラインと色々比較しています。

それにともなって、デンタルグッズやケアのお話も。

ヘルシーエイジング・食生活

アンチエイジングという言葉は、なんか好かないのでブログでは使わないようにしています。

年齢は重ねるものだから、抵抗するよりは、受け入れた方が気分もラクだし、プランニングしやすいと思います。

それに、どう頑張っても20代にはならないから、アンチエイジングにはあまり興味がないので、ブログはどちらかというと、健康的に年齢を重ねていこう的な意味の、ヘルシーエイジングが中心となります。

2007年からゆるベジ、ほとんどベジタリアンでたまーにお魚、という生活をしているので、食生活の話題も取り入れています。

カリフォルニア暮らし

スーパーで気になった食材やお菓子、お土産にもできそうなものなど紹介しています。

他にも、ショッピングや雑貨なども取り上げていく予定です。

(予定)本・音楽・オススメ動画、日常の出来事など

こちらは完全に日記ですが、ちょっとした発見や誰かに教えたいことも、たまには入れていく予定です。

さいごに…

日常生活で気になった食べ物や、加齢に抵抗しないで生きていくことや、普段の生活が垣間見えてしまうような、以前にも増して気楽な感じで書いていこうと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。